2015年02月02日

やいかがし

今年も、父に作ってもらいました。

柊鰯、やいかがしともいいますね。

☆ 昨年のやいかがし 

昨年の記事でも言っていますが、

こういう風習を伝えていくことが大切だと思います。

娘も嫁いでから10年ちょっと、毎年玄関に刺してありますが

婿はいまだに無関心、

私より、20歳も上のご両親ですがやったことが無いようです。

七夕も、冬至もお正月の準備も、あまり興味がないようです。

自営ですから、忙しい毎日に追われていたんでしょうね。





のんは、持ち帰ったやいかがしを見て

「かあさん、じいじが作ってくれたの、新しくするんだね」

一昨年、やいかがしのいわれを園長先生に教えていただき

今もしっかり、るんとのんの幼い心に記されていました。

園長先生、じいじ、ありがとうございます。



明日は鬼さん落ち着かない一日になりますね。




  


Posted by まるみ at 20:02Comments(2)あれこれ