2016年02月29日

春のかおり











その他は撮り忘れです。 face03icon64

静岡鷹匠 《すだち》さんのある日のメニュー

七窪を三杯ほど

あっ、4杯だったかな

若竹焼き、旬ですね!


昨日はのんちゃんの体操クラブの発表会でした。

あぁ。じいじとばあばに見せてあげたかったぁ~

そうすればその話題で、一週間は夫婦仲良く、過ごせたでしょうからね。

のんちゃんは何をやらせても真面目に取り組むなぁ。

ふざけてうろうろしたりいい加減にやったりしない。

ランニングマンのダンスもかっこよかったね!


さぁて、明日は隠し事をしたが故の私と姉に、とほほなお出かけが予定されています。

face10icon10

では明日のブログでそのお話をしましょうね


  


Posted by まるみ at 19:57Comments(4)あれこれ

2016年02月28日

ひな祭り




今年ものんちゃんのお雛様、内裏雛のみのお目見えとなりました。

毎年この時期、ブログアップしている事ですが

このお雛様は、私の母が娘に34年前に一年間かけて作ってくれたものです。

生まれたのが三月、どちらが生まれるかわからないままの出産でしたので

女の子だったその時から鎌倉へ行き、材料を揃え一年かけて作ってくれました。

そのお雛様を、6年前のんちゃんが引き継ぎました。

初節句の様子がこちらです。




今年こそ七段を全部飾ろうと思いながら、つい、場所を考えて実現しないまま・・・・

のんちゃんは物心ついてから一度も見たことがありません。

のんちゃんもおひな様もかわいそうですね。 face10icon10

三月に入っちゃうけど、出してあげようかと思います。


実家では、こちらも大作、母がこつこつ作った吊るし雛が飾られていました。






母の思いが詰まったお雛さま、、大切にしようね。


  


Posted by まるみ at 20:27Comments(2)のん

2016年02月27日

ナポリタンの秘密

私がナポリタンを食べれない訳 (今は食べるよっ!)



カゴメ株式会社さんのレシピからお借りしました


清水の小学校に集団登校で通学していた時の事です。

国道一号線を渡り、有度小学校へ行っていました。

道路の端でネズミが車に轢かれていました。

その日から、給食はもちろんのこと、一切口にしなくなりました。


以上です。  


Posted by まるみ at 20:00Comments(2)あれこれ

2016年02月26日

ビーフシチュー

食費を預かって食事作りをを任されています。

月末になって、いつもより予算が浮いたので贅沢メニューに挑戦です。

だって牛のすね肉が30パーセントオフになっていたんですよ!

ビーフシチューは年にに、三回しか食べませんもの。

これは買うしかない!今月の予算も余っているし

てな感じで昨夜作り始めました。

まだ使いこなしていない、圧力鍋で・・・

無謀にも、適当に時間設定して・・・二回もセットしました。

蓋を開けたら、お肉が・・・

高いお肉が(30パーセントオフだけど)・・・

バラバラの繊維になっていました。 

一人三切れ食べれるぞ、とかなり奮発したのに(30パーセントオフだけど)・・・・


あぁ、横着しないでいつものルクルーゼのお鍋を使えばよかった。

昨夜みんなに明日の夜は御馳走だよぉ!と宣言していたのに・・・








  


Posted by まるみ at 20:00Comments(4)あれこれ

2016年02月26日

今日のお弁当



ビーフシチュー、ポテトベーコンピーマン炒め、枝豆
カマボコ、うずらのたまご
デザートはイチゴ


お墓のお供え物のテレビを見ていた子供たちとの昨夜の会話

私 「かあさんが一番好きなもの何か知ってる?」

の 「わたしとにいにでしょ」

私 「えぇ~!じゃあかあさんのお墓にのんとにいにを供えるの?」

の 「じゃあ、ワンちゃん、ワンちゃんを飾る」

私 「生きてるのに?」

の 「うん」

横からにいに 「卵だよね」

私 「そうだなぁ、卵が好きだから卵にしてよ」

にいに、ボソッと、「いいよ、その話は・・・・」 (自分で言ったのに)

あっ!地雷踏んだ!face08icon10

その後、かあさんの横は微熱ののんちゃんの日だったけれどママに任せると

にいにが来て

「のんの代わりに今夜は僕が寝てもいい?明日から二回連続のんで良いから」

「いいよ」

でも数分後

「やっぱり、いい。僕あっちで寝る・・・」

と、言って行ってしまいました・・・・

あぁ・・・・



  


Posted by まるみ at 10:10Comments(0)お弁当