2013年05月31日
お弁当
今日のお弁当は、 『なかよし弁当』 のんのんとお友達。
昨年たんぽぽ組さんで五月スタートから一緒だった、Tくん、誕生日まで一緒だったYちゃん、
三人いつも一緒でなかよしさんでした。ほかのお友達も3歳になった翌月から入園してくるけれど
五月組のこの三人はいつもくっついていたんだよね。
一年前の、たんぽぽさん登園姿 (私服にリュックサック、黄色いリボンをつけた青い帽子)
正式に年少さんで入園して、Tくんとは一緒のくま組さんになれたけど、Yちゃんとは別のクラスに

でも、いまだにYちゃんとは園庭遊びや、自由あそびの時は、遊んでいるようです。
のんのんが悲しそうに言うには、
「Tくんね、他の男の子と遊んで、私とあまり遊ばないのぉ~」・・・・
どうやら、その時期がきたようで、のんのんちょっとさみしそう。
今日のお昼は、T君と一緒に並んで食べることができるように、


かあか、想いを込めて作ったよ。
明日は、るんるんの運動会

みんなで、お弁当食べようね
かあか、買い出しにいってきまぁす

2013年05月30日
五箇山の旅
昨年、両親と、姉夫婦と共に富山、岐阜の旅に出掛けました。
両親の希望で宿泊は 五箇山合掌造りの宿 庄七 へ。
正直、合掌造りの民宿、と聞いただけで、えぇ~
古くさいぃ~
嫌だあぁ~、と思いました。
設備の行き届いた、快適なホテルや、居心地の良い旅館などに慣れてしまっていると、つい
民宿などと聞いただけで拒否反応しそうになってしまうかあか・・・・
ですがっ
いえいえ
この旅でそんなわがままな思いも覆されました。
結論から言うと、素晴らしい体験でした。
かあかが知らない両親の幼い頃の世界にいつの間にか入り込み
そのころと同じ空気を吸っているような、不思議な感覚が・・・
鼻を垂らしたガキ大将の父と、素足に下駄を履いたおかっぱの母
その横にかあかも一緒にいる…そんな光景を確かに感じました。
全てが現実のように同じ時代を共有していました。
夕食に囲炉裏で焼かれる、お芋や、山魚を見ながら昔話が尽きない両親。近代的な音が無い世界で
赤い火を見つめ、話を聞いていると、不思議なことに見たことのない時代を感じるのです。
夜、久々に川の字になり三人で寝ていると、なぜか涙があふれ・・・・
お父さんでもなく、じいじでもなく、かあかが幼い時呼んでいたように
おとうちゃん、おかあちゃん、って小さい声でささやいてみました。
早朝、三人でゆっくり、ゆっくり散歩して、いっぱいお話して、笑って
子供のように両親の周りをつかず離れずはしゃぐかあか。
姉はワンコを連れてきていたので一緒に泊まれませんでしたが
多分、家族揃っての旅はもう何回もいけないでしょうから、だからこそ
貴重な素晴らしい旅を心に深く刻みつけられて幸せな二日間でした。
かあか、いつまでも子供でいたい、56歳・・・・・




両親の希望で宿泊は 五箇山合掌造りの宿 庄七 へ。
正直、合掌造りの民宿、と聞いただけで、えぇ~


設備の行き届いた、快適なホテルや、居心地の良い旅館などに慣れてしまっていると、つい
民宿などと聞いただけで拒否反応しそうになってしまうかあか・・・・
ですがっ


この旅でそんなわがままな思いも覆されました。
結論から言うと、素晴らしい体験でした。
かあかが知らない両親の幼い頃の世界にいつの間にか入り込み
そのころと同じ空気を吸っているような、不思議な感覚が・・・
鼻を垂らしたガキ大将の父と、素足に下駄を履いたおかっぱの母
その横にかあかも一緒にいる…そんな光景を確かに感じました。
全てが現実のように同じ時代を共有していました。
夕食に囲炉裏で焼かれる、お芋や、山魚を見ながら昔話が尽きない両親。近代的な音が無い世界で
赤い火を見つめ、話を聞いていると、不思議なことに見たことのない時代を感じるのです。
夜、久々に川の字になり三人で寝ていると、なぜか涙があふれ・・・・

お父さんでもなく、じいじでもなく、かあかが幼い時呼んでいたように
おとうちゃん、おかあちゃん、って小さい声でささやいてみました。
早朝、三人でゆっくり、ゆっくり散歩して、いっぱいお話して、笑って
子供のように両親の周りをつかず離れずはしゃぐかあか。
姉はワンコを連れてきていたので一緒に泊まれませんでしたが
多分、家族揃っての旅はもう何回もいけないでしょうから、だからこそ
貴重な素晴らしい旅を心に深く刻みつけられて幸せな二日間でした。
かあか、いつまでも子供でいたい、56歳・・・・・
2013年05月29日
アンパンマン弁当
こんばんは。やはり、先日のカエルさん が梅雨を呼んできたようですね。
雨の中をパトロールすると、お顔は溶けちゃうのかな? アンパンマン
空を飛んでいるうちに雨で溶け出したアンコ、デロ、デロ〜
うわぁぁぁぁ 気持ち悪いぃぃぃぃ デロデロあんこで汚れたアンパンマン
・・・・・・・・・・
子供達の憧れのヒーローを意地悪な想像でいたぶってはいけませんね
元気なアンパンマンとばいきんまん登場

本当はかあか、アンパンマンは苦手・・・・・・
るんるんものんのんも入園まではそれらしきグッズは持っていませんでしたが
いつの間にかアンパンマンのダンスや歌、お話を知ることになっちゃうんですよね。

一回目のアンパンマンがよほど気に入ったのか二回目のリクエスト。
アンパンマンの歌は深い意味があるようですし、
お話の内容も単なる子供向けのアニメに終わっていません。
永久的に子供達の絶大なる支持と憧憬は、続くことでしょうね。
こんなに子供達の心をつかんでしまうヒーローは未だかってないでしょう。
アンパンマン、 すばらしき アンパンマン
でも、でも・・・・・
かあかはお弁当だけでいいかな・・・・・・・やっぱり・・・・
56歳三日目のかあか、かなり、頑固・・・・

雨の中をパトロールすると、お顔は溶けちゃうのかな? アンパンマン

空を飛んでいるうちに雨で溶け出したアンコ、デロ、デロ〜
うわぁぁぁぁ 気持ち悪いぃぃぃぃ デロデロあんこで汚れたアンパンマン
・・・・・・・・・・

子供達の憧れのヒーローを意地悪な想像でいたぶってはいけませんね
元気なアンパンマンとばいきんまん登場

本当はかあか、アンパンマンは苦手・・・・・・
るんるんものんのんも入園まではそれらしきグッズは持っていませんでしたが
いつの間にかアンパンマンのダンスや歌、お話を知ることになっちゃうんですよね。
一回目のアンパンマンがよほど気に入ったのか二回目のリクエスト。
アンパンマンの歌は深い意味があるようですし、
お話の内容も単なる子供向けのアニメに終わっていません。
永久的に子供達の絶大なる支持と憧憬は、続くことでしょうね。
こんなに子供達の心をつかんでしまうヒーローは未だかってないでしょう。
アンパンマン、 すばらしき アンパンマン

でも、でも・・・・・
かあかはお弁当だけでいいかな・・・・・・・やっぱり・・・・
56歳三日目のかあか、かなり、頑固・・・・
2013年05月28日
夜遊び
バースディディナーは、鷹匠町 オステリアポルタポルタへ

年下のかわいい女性陣にセッティングしていただいたディナーは、イタリアン
コースではなく、アラカルトで楽しみましたよ
、のんべいかあか、今夜は白から始めましょう。




前菜盛り合わせポルタポルタ風はいろいろ楽しめて、とってもお得。
シェフの野菜サラダのクレソンはおいしい~。藤枝の畑から採ってくるそうです。
トマトも甘くて、久しぶりにこんな甘いトマトに出会いました。スーパーでは手に入りませんね。
自家製サルシッチャのロースト、乾燥そら豆のピュレ、鰹のカルパッチョ
やりいかと白いんげん豆の煮込みスパゲッティ。メインにいく前にお腹は大満足しちゃって
お誕生日だというのに、ドルチェさえ無理でした。最後にグラスで、赤ワインをいただき、おひらきに。
彼女たちからかあかお気に入りのブランドのバッグ
をプレゼントしていただき
とても素敵なお誕生日でした。
ほろ酔いで帰宅すると、パパのお店に以前勤めていたスタッフがお誕生日を覚えていてくれて
訪ねてくれたようでした。彼は毎年毎年、辞めてからもかあかにプレゼントを用意してくれます。
親子ほど年齢が違うかあかのために、一生懸命考えて選んでくれる様子が目に浮かびます。
みんな、みんな、ありがとう

かあか、56歳、し・あ・わ・せなお誕生日でした。
感激の夜が明けて、まだお酒が残る早朝、 のんのんのお弁当

ちょっと・・・・・・・手抜き…だけど、朝からささみの竜田揚げとイカのサラダは豪華でしょ
年下のかわいい女性陣にセッティングしていただいたディナーは、イタリアン

コースではなく、アラカルトで楽しみましたよ

前菜盛り合わせポルタポルタ風はいろいろ楽しめて、とってもお得。
シェフの野菜サラダのクレソンはおいしい~。藤枝の畑から採ってくるそうです。
トマトも甘くて、久しぶりにこんな甘いトマトに出会いました。スーパーでは手に入りませんね。
自家製サルシッチャのロースト、乾燥そら豆のピュレ、鰹のカルパッチョ
やりいかと白いんげん豆の煮込みスパゲッティ。メインにいく前にお腹は大満足しちゃって
お誕生日だというのに、ドルチェさえ無理でした。最後にグラスで、赤ワインをいただき、おひらきに。
彼女たちからかあかお気に入りのブランドのバッグ

とても素敵なお誕生日でした。

ほろ酔いで帰宅すると、パパのお店に以前勤めていたスタッフがお誕生日を覚えていてくれて
訪ねてくれたようでした。彼は毎年毎年、辞めてからもかあかにプレゼントを用意してくれます。
親子ほど年齢が違うかあかのために、一生懸命考えて選んでくれる様子が目に浮かびます。
みんな、みんな、ありがとう


かあか、56歳、し・あ・わ・せなお誕生日でした。
感激の夜が明けて、まだお酒が残る早朝、 のんのんのお弁当

ちょっと・・・・・・・手抜き…だけど、朝からささみの竜田揚げとイカのサラダは豪華でしょ

2013年05月27日
夜遊び
かあか、今日から56歳。お誕生日の夜。
娘の家に同居するようになり、5年目になりました。
るんるんは、その時からかあかと一緒に寝るようになりましたが、未だに潜り込んできます。
最近はのんのんも、にいにと競うようにかあかのベッドに入ってきます。
今夜はにいにだ!、違う!わたし! ずるいよ!と言い争いながらの争奪戦

オラウータンのナッツまで一緒に寝ているぅ~


一年生になって、ママからシステムベッドを買ってもらったにいには、
「一人で寝なさい

自室で寝たふりをして、暫くすると、廊下をそぉ~っと歩きかあかのベッドに・・・

リビングのドアに影が映って、ママにバレバレなんですけどね。 (ママ苦笑

今夜は珍しく一人で寝たんだね、なんて思っていると、朝になると、やっぱり、入り込んできている

甘えん坊のるんるん、もうすぐ、一人で寝る日がやってくるでしょう。
それは、それで、ちょっとさみしいかあか。 どっちが甘えん坊さんなのか・・・・・
さてさて、今夜は夜遊びに行ってきます。

子供たちはすやすや・・・・
かあかは、多分ワインを一本空けちゃうかな・・・・
行ってきます
