2014年05月31日

運動会結果







今日は運動会日和を通り越し暑さが厳しい一日でした。




90メートル走頑張った結果2位でしたよ!

名前入りのおにぎりの横は①位のおにぎりにすればよかったね。

るん君はおとなしい子だけど、スポーツは得意

かっこよかったね!





これからの季節毎日でもいいとリクエストされる麺類

半田素麺が届きました。





みんな暑さでぐったりしていたから

シャワーを浴びて、さっそく流し素麺 

グルグル、グルグル、子供たちは回る食べ物が大好きですね!


おやすみなさい


ちなみに、昨年の運動会のお弁当は ☆こちら  


Posted by まるみ at 22:15Comments(0)るん

2014年05月31日

運動会







お弁当途中ですが、行ってきます!

白組がんばれ!

るん君、がんばれ!  


Posted by まるみ at 08:49Comments(2)のん

2014年05月30日

オラフと言うよりオイラ







オラフに見えないので、念のため絵本から画像を借りました。

残念なオラフです・・・・ emoji21icon10

世間では ♪レリゴ~レリゴ~♪ と大騒ぎなのに

我が家ではまだ、映画を見ていないのです・・・・

それでものんちゃんは口ずさんでいる

♪レリゴ~ レリゴ~♪


最近、前にもまして、私から離れないのん。

昨夜は一緒にお風呂に入りじゃんけんゲームで大盛り上がり icon21icon22icon23

一緒に寝るんだ、と毎晩私のベッドに

お弁当も母さんの作ったのがいい、

おままごとも私としたい

外遊びではなりきり遊びで大騒ぎ

そんなのんちゃんを、面白くない顔で見つめる一人の男




三年生だし、男の子だし、もう母さんにくっつくのは・・・・

でも、僕だって・・・・・僕だって・・・・


泣かないで、るん君







  


Posted by まるみ at 09:25Comments(6)お弁当

2014年05月29日

パスタ、パスタ

156木曜日、出勤です。

ミーティング後、懲りもせず友人と向かったのは

伝馬町のPatina





厚切りベーコン、アスパラ、エビのクリームパスタです。 icon28

下の画像は昨日ブログアップしましたパスタです。 icon28

☆ 建築家にしてイタリアンの巨匠に御馳走になりました。

両方、本当に美味しそうでしょ?






デザートのパンナコッタは、今まで色々な所で頂きましたが

確かに濃厚で一番美味しかったですicon22

感激ものです。


るんのサッカー教室に付き添ったのんが車中お昼寝しちゃったようで

パソコンを打つ私の後ろのベッドから・・・・

熱い視線を送ってきます。 156

いつもなら、8時には眠っているのですが

振り返ると、ニヤッとしつつ、私を待っています。

(最近は、のんが私と一緒に寝たがります)

そんな夜なので、落ち着いてブログなどしてられません~。


おやすみなさい、寝かしつけますね。  


Posted by まるみ at 22:21Comments(0)美味

2014年05月28日

リスペクト!

お誕生日の夜は、中華で

中島屋、チャイナコート

期間限定で中華とイタリアンのコラボメニューと言う事でした


①オードブル盛り合わせ


②ずわい蟹とフカヒレ入り芙蓉茶わん蒸し


③桜鯛の桜えびソース  牛ロースと春野菜のピリ辛炒め


④小海老のチリソース


⑤フォアグラ入り湧水ポーク炒め黒酢ソース


⑥イタリアンの巨匠が作る初夏の野菜のパスタ


⑦デザート三種盛り合わせ





⑥番のパスタ

ヴォーノォ emoji01

今回のメニューの中で一番おいしかったです!



と言うのは冗談で

中島屋さんに叱られちゃいますね。 face03

本当は⑥番はこちらです。

四川まかない焼きそば



久しぶりの中華、チャイナコート

紹興酒と共に美味しくいただきました icon22


では、このパスタは?

実は今日のランチに頂いたパスタです。

☆建築家にしてイタリアンの巨匠と呼ばれる男

今日、思い立ち突然訪問しました。 icon66

お仕事に忙しくパソコン前から離れない巨匠

奥様のチャコさんと話が弾み

のんの幼稚園のお迎えで滞在時間30分のはずが・・・・

もう限界、かえっる時間だぁ、と言うとき

いつの間にかキッチンに立っていた巨匠

見事な腕前で、家庭料理とは言えないパスタを出していただきました。

負けた!のんちゃん、かあさんを許して~

のんのお迎えと、パスタを天秤にかけたら・・・・

パスタでした face07

山の中の民家が、イタリアンレストランに!

いとも簡単にこの味を作り出す、まさにイタリアンの巨匠!

ブログで時々お料理を拝見していましたが

目の前で見て、味わって、納得、本物です!

生き方、考え方、ライフスタイル、全てリスペクト emoji01





全てを吸収したい、巨匠とチャコさん emoji01

また行っちゃうねぇ~

  


Posted by まるみ at 21:33Comments(6)あれこれ