2016年04月21日
もっともっと遊びたい
入学してから、2週間ほどたちました。
毎日元気に笑顔で行っています。
今日は久しぶりに幼稚園のお友達が来て二時間ほど遊んでいたね。
(同じ小学校だけど、クラスは違っちゃったんだよね)
何やら二人で楽しそうにお手紙を作っていました。
5時のチャイムが聞こえ、帰りのお支度と片付けを促すと・・・
大泣き



滅多に本気で泣かない子だから(嘘泣きはするけど)
どうしたんだろう、と、私が不安になるくらい。
2週間、気を張って、きちんきちんと生活してきたストレスが爆発したのか
その位、泣きました。頑張りすぎていたのかな。
落ち着いてから聞いてみると、もっともっと遊びたかったと

学校では毎日、毎日、のんの顔を見ると、ぎゅう~っと抱きついて
「のんちゃん、大好き!可愛い!もう離さない!」
と、言ってくる子がいるそうです。
登校、下校も、一緒にするお友達もできました。
さっそくお互いの家を訪問したり、されたり
それはそれで楽しいのでしょうが
やっぱり4年間一緒に遊んだ幼稚園のお友達は特別なようで
いつまでも泣いていました。
でもね、同じ学校なんだから、クラスは違っても、また遊べるよ!

毎日元気に笑顔で行っています。
今日は久しぶりに幼稚園のお友達が来て二時間ほど遊んでいたね。
(同じ小学校だけど、クラスは違っちゃったんだよね)
何やら二人で楽しそうにお手紙を作っていました。
5時のチャイムが聞こえ、帰りのお支度と片付けを促すと・・・
大泣き




滅多に本気で泣かない子だから(嘘泣きはするけど)
どうしたんだろう、と、私が不安になるくらい。
2週間、気を張って、きちんきちんと生活してきたストレスが爆発したのか
その位、泣きました。頑張りすぎていたのかな。
落ち着いてから聞いてみると、もっともっと遊びたかったと


学校では毎日、毎日、のんの顔を見ると、ぎゅう~っと抱きついて
「のんちゃん、大好き!可愛い!もう離さない!」
と、言ってくる子がいるそうです。
登校、下校も、一緒にするお友達もできました。
さっそくお互いの家を訪問したり、されたり
それはそれで楽しいのでしょうが
やっぱり4年間一緒に遊んだ幼稚園のお友達は特別なようで
いつまでも泣いていました。
でもね、同じ学校なんだから、クラスは違っても、また遊べるよ!