2016年04月17日

きゃら蕗



にいに、初節句(六か月)



ひがしさんのカウンター


横殴りの大雨の中、由比まで両親と蕗採りに行きました。

と言っても、蕗取りは父に任せて、私と母は、桜えび館でお買い物。

お目当ては干し桜えびです。

市内の食品館と、全く同じものが20円安く並んでいました。

それほど安くなっているわけではないんだなぁ・・・ 

母はまとめ買いしていましたが、桜えびは意外と高価!

地方の友人に送っても、その価値が分らないと、残念なことになります。

(こんな少しの桜えびが、1500円超すとは思わないでしょうね) face08



コンビニの駐車場で、コーヒーを買ってテレビを見て父を待ちました。

相変わらずの土砂降りです。 emoji20

毎年この時期、山の所有者さんに許可を取り、水蕗を採ってきます。

それを母がことこと一日がかりで煮ます。

車が無くなってから昨年は知人に乗せてもらい採ってきて icon17

今年は私の車で来ました。 icon66

地主さんが別の場所を案内してくださると言うので、雨天決行!

暫くして、雨合羽の下までびしょ濡れの父と合流、静岡に戻りお蕎麦でも食べようという事になり

いつもの 《ひがし》 さんへ 168

ひがしさんの季節ごとの室礼は、いつも素敵です。 emoji08

今回は端午の節句がテーマでした。

お蕎麦と共に、今回はどんな感じかな、と、室礼も楽しみにしています。


明日はプロパンガスをリースしてきてベランダでことこときゃらぶき作り。

今年も父と母の合作きゃらぶきが食べれます。 face02icon22

ありがたい事ですね。







  


Posted by まるみ at 22:02Comments(0)あれこれ