2017年11月20日

ボルダリング

最近子供たちの週末や祭日はドッジボールの予定で埋まってる

のんちゃんの年齢ではほかにもまだやりたいことがたくさんあるし、お友達とも遊びたい

様々なフェアや催事にもなかなか行けません。

18日は久しぶりにフリーで大好きなお友達と一日遊べました。

ペットショップを回ったり、獣医さんごっこをしたり、一緒にパンケーキを食べたり

楽しかったね!

その時仕入れた情報 【ボルダリング】

のんちゃんはまだ未体験です。 (にいにはすでに体験済み)

パパにせがんでいましたが、今日、夕方から行ってきましたよぉ~!




負けず嫌いののんちゃん

自分より小さい子が上手にやっていたことに闘志を燃やしたようです face09

しばらくは月曜日の夕方、パパのお休みの日、ボルダリング通いが続くかもね

  


Posted by まるみ at 22:02Comments(4)のん

2017年11月19日

自慢したいこと




車のガソリンメーターのお話です。

イラストのガソリン給油機の横の三角のマークはなぁ~んだ? face10

ウフフフ、私は知ってるもんねぇ~ face03

皆さん知らないでしょぅ~?

それはね

給油口の位置を表しているんですよ。

車の右横にある場合は右、左の車は左に三角の印がついているんです。

代車や社用車で他人の車を借りたときでも給油口の位置がすぐわかるんですよ。

あぁ~、これ、誰かに自慢したかったんだ

(実はテレビで得た知識なんですけどね) 




以前、突然車が動かなくなった時、ディラーに電話して

「海に浮かんだヨットのマークがHになって‥‥云々」と話したらさすがプロ、

「そのままにしておいてください、オーバーヒートかもしれません。すぐ行きます」 icon66icon10icon10

後で聞いたら、ヨットじゃなくて水温計のイラストだそうです。





でもいまだに、ヨットと言ってしまいます。

ヨットでも話が通じたんだから、きっとヨットと間違う人が多いんでしょうね。
  


Posted by まるみ at 20:24Comments(2)あれこれ

2017年11月18日

雨の土曜日

昨年は福井へカニを食べに

二年前は京都へ

三年前は京都へ

4年前はディズニーシーへ

11月17日、18日は毎年お出かけしていたんだ。

今年は何もなく、出かけたのは駅南のズースクエアとドンキだけ。

それも子犬たちがいるコーナーをひたすら見て回るだけ。

触らせてもらえたのはドンキの柴犬のみ

後はインコやフェレットを見て回り、小さなプールの鯉に100円出して餌をあげました。

100円で鯉のえさ20粒くらい!日本平動物園の鯉のえさはもっとたくさんあるぞ!

完全なぼったくり face09icon34


今年は紅葉見に行くこともなかったなぁ






  


Posted by まるみ at 21:22Comments(0)あれこれ

2017年11月17日

デブのままでは終われない

ダイエット番組を真剣に見ている孫たちと私

  


Posted by まるみ at 21:09Comments(0)あれこれ

2017年11月16日

おかえりなさい

おかえりなさい~emoji01 にいに~emoji01

夕方、ちょっと疲れた顔で、でも元気に帰ってきました。

もっと泊まってくればいいのに、その間いっぱいアイパッドできるもん

と、言ってたのんちゃんでしたが、お迎えはいそいそとママと出かけていきました。

早速お夕食ではお話を聞かせてくれて、お土産も広げてくれました。

のんちゃんには特別、《ぐでだまのぬいぐるみ》 高かったそうです。 face10icon10

半額の人形焼き 安かったそうです face02

へんてこりんなアイマスク、何するつもりでしょう

そういえばずいぶん前に「お土産はアイマスク買ってきて」と、言われたことがあったなぁ

東京タワーの白箱クッキー face07

自分が好きな東京バナナ、雷おこし、ふむふむ、定番だな face03

修学旅行土産の王道である、東京タワー付きボールペン、上野のパンダ模様のボールペン

そしてアビー(キャバリア)のキーケース


お土産マイスターの私の孫にふさわしい教育をしないといけないな





  


Posted by まるみ at 21:28Comments(0)