2017年11月19日
自慢したいこと

車のガソリンメーターのお話です。
イラストのガソリン給油機の横の三角のマークはなぁ~んだ?

ウフフフ、私は知ってるもんねぇ~

皆さん知らないでしょぅ~?
それはね
給油口の位置を表しているんですよ。
車の右横にある場合は右、左の車は左に三角の印がついているんです。
代車や社用車で他人の車を借りたときでも給油口の位置がすぐわかるんですよ。
あぁ~、これ、誰かに自慢したかったんだ
(実はテレビで得た知識なんですけどね)
以前、突然車が動かなくなった時、ディラーに電話して
「海に浮かんだヨットのマークがHになって‥‥云々」と話したらさすがプロ、
「そのままにしておいてください、オーバーヒートかもしれません。すぐ行きます」



後で聞いたら、ヨットじゃなくて水温計のイラストだそうです。

でもいまだに、ヨットと言ってしまいます。
ヨットでも話が通じたんだから、きっとヨットと間違う人が多いんでしょうね。
この記事へのコメント
知らなかったです!(^-^)
乗る前に確認しないといけないと思ってました。
前職で毎月末に全車両に給油する日があって、ダンプとかショベルローダーとか散水車とかトラクターとか。その情報知ってたらなぁ。
でもトラクターの給油口は座席の真ん前だったっけ。
乗る前に確認しないといけないと思ってました。
前職で毎月末に全車両に給油する日があって、ダンプとかショベルローダーとか散水車とかトラクターとか。その情報知ってたらなぁ。
でもトラクターの給油口は座席の真ん前だったっけ。
Posted by かったー
at 2017年11月20日 08:09

かったーさん
おはようございます。
わぁ~い!わぁ~い!知らなかったでしょぉ~!
でも、私も大きい車やトラクターの給油口の場所は知らなかった・・・
おはようございます。
わぁ~い!わぁ~い!知らなかったでしょぉ~!
でも、私も大きい車やトラクターの給油口の場所は知らなかった・・・
Posted by まるみ
at 2017年11月20日 09:02
