2016年01月06日

その人

その人

その人の前に出ると

絶対にうそが言えない

そういう人を持つといい


その人の顔を見ていると

絶対にごまかしが言えない

そういう人を持つといい


その人の眼を見ていると

心にもないお世辞や

世間的なお愛想は言えなくなる

そういう人を持つといい


その人の眼には

どんな巧妙なカラクリも通じない

その人の眼に通じるものは

ただほんとうのことだけ

そういう人を持つがいい


その人といるだけで

身も心も洗われる

そういう人を持つがいい


人間はあまりにも

うそやごまかしが多いから

一生に一人は

ごまかしのきかぬ人を持つがいい


一生に一人でいい

そういう人を持つといい


        相田みつをさんの詩より




何十枚もの《相田みつを美術館》のポストカードをいただきました。

よく目にする言葉、作品集、実家のカレンダーも相田先生の作品でした。

けれど、うん、うんと目にしたときは感動するのに

いつの間にか心の中にその言葉はありませんでした。


今日は、家事の合間に、お稽古の付き添いにも持ち歩き

一人になった時、いえ、子供がそばにいても

何度も何度も繰り返し、心に刻みつけています。

今、私に降り注がれたたくさんの言葉は、今だからじわじわ沁みこんできます。

今が本当の学びの時期だったんだなあ、と。


私の 《その人》 に感謝しています。

ありがとうございます。






  


Posted by まるみ at 21:43Comments(1)