2014年01月24日
鬼は外福は内!
お正月があっという間に過ぎ去り、次に控えるイベントは
節分祭
季節を分けるということで本来は四回節分はあるんですって。
立春、立夏、立秋、立冬の前日、四回。
知らなかった〜
ひとつお勉強したところで、今朝のお弁当です。

こちらは、引き続きお給食(主食)中止中のるんのお弁当
今日はパンの日だそうで、副菜は少なめに。
バラの蒲鉾入れちゃったけど・・・・
怒るかな?


柊鰯、これは昨年のものですが、まだ玄関先で我が家を守ってくれています。
この柊鰯、毎年父が作ってくれます。
皆が今年も健康で穏やかに暮らせますようにと、祈りながら。
柊のトゲトゲと、イワシの生臭さで悪い鬼は逃げて行っちゃうよ

今年も、来年も、再来年も柊鰯、作ってね、じいじ。
作ってくれるのはじいじしかいないんだから!
節分祭
季節を分けるということで本来は四回節分はあるんですって。
立春、立夏、立秋、立冬の前日、四回。
知らなかった〜

ひとつお勉強したところで、今朝のお弁当です。

こちらは、引き続きお給食(主食)中止中のるんのお弁当
今日はパンの日だそうで、副菜は少なめに。
バラの蒲鉾入れちゃったけど・・・・



柊鰯、これは昨年のものですが、まだ玄関先で我が家を守ってくれています。
この柊鰯、毎年父が作ってくれます。
皆が今年も健康で穏やかに暮らせますようにと、祈りながら。
柊のトゲトゲと、イワシの生臭さで悪い鬼は逃げて行っちゃうよ


今年も、来年も、再来年も柊鰯、作ってね、じいじ。
作ってくれるのはじいじしかいないんだから!