2013年09月15日

明日は敬老の日

台風が近づいてきてるというのに・・・・

我が家のじいじは米寿を迎えたというのに・・・・

今日も、早めのお墓参りに、寸又峡まで行っちゃいましたぁ~ icon66

一度取り上げたものの、子供のように駄々をこね、再度買った軽自動車で。

そんなじいじ最後の同級会をやるそうで

この、これで最後の言葉何度聞いたことか。 face04

かあかが、お知らせのハガキを作ってあげました。

確かに、毎年、毎年お友達が減っていくようで、そういう年齢なんですよね・・・・

お酒で騒ぐ年代ではなくなり、今回は温泉を楽しみ、思い出話で盛り上がる

そんな企画をたててみました。

幸い、じいじの実家、寸又峡翠紅苑での開催ですので、融通もきくし

皆さんに楽しんでもらえたらなぁ、と思います。



今夜は長距離の運転で疲れたのか、晩酌をして、もうやすみました。

(かあかは、今夜は実家のパソコンでブログアップします。)

かあかの部屋(だったところ)に入ってきて、

「たまには、子供たちに電話だけでもいいから掛けさせてくれ。それが一番の楽しみだから」

と、言って自分の部屋へ行きましたが・・・・

車で10分のところに住んでいるし、二、三日会わないと、そちらから電話

いえいえ、毎日のように電話してくるのは誰ですかemoji03

まあ、そんなじいじ、かあかも、ママも、子供たちも深い愛情で包まれてきましたね。

だから、かあかは祈ります

じいじ、ばあば元気でいてね。

明日は朝から、お赤飯を炊くそうです。

おめでたいです face02




☆注  じいじたちの後方の手はかあかではありません。
     なあんだ、細いじゃない!と勘違いされると困りますから


  


Posted by まるみ at 20:41Comments(0)あれこれ