2014年04月23日
水曜日の過ごし方 ②
のんちゃんのお弁当を作って、そのまま島田に向かいました。
祖父のお墓参りに行きました。
9時前にはご先祖様との御挨拶を済ませ、このまま帰るのももったいない
と、言うことで
ちょっと寄り道、噂の行列のできるお店
黄金まんじゅうのシラハタ製菓さんへ

一度は行ってみようか、と、私の好奇心がむくむく

そして、蓮花寺池公園、藤祭りへ
お店を出している方が
「朝はつぼみだったけど、一気に咲きましたよ」
桜と、藤の花、つつじの三拍子揃った見事な光景でした!




藤色の髪の毛の母、藤の花と同化して、とてもきれいな色です。
たまたま、今日着ていた手編みのセーターも藤色のシルクでした。
昔からパープル、藤色、紫系が好きな母です。
思いついて寄り道したけれど、
池の周りを一周して、清々しい気分になりました。
よかったね!
おやつにさっそくいただいた、黄金まんじゅう


ごちそうさまでした。
変わり種の餡が特徴のお店のようですね。
祖父のお墓参りに行きました。
9時前にはご先祖様との御挨拶を済ませ、このまま帰るのももったいない
と、言うことで
ちょっと寄り道、噂の行列のできるお店
黄金まんじゅうのシラハタ製菓さんへ


一度は行ってみようか、と、私の好奇心がむくむく


そして、蓮花寺池公園、藤祭りへ
お店を出している方が
「朝はつぼみだったけど、一気に咲きましたよ」
桜と、藤の花、つつじの三拍子揃った見事な光景でした!



藤色の髪の毛の母、藤の花と同化して、とてもきれいな色です。
たまたま、今日着ていた手編みのセーターも藤色のシルクでした。
昔からパープル、藤色、紫系が好きな母です。
思いついて寄り道したけれど、
池の周りを一周して、清々しい気分になりました。
よかったね!
おやつにさっそくいただいた、黄金まんじゅう

ごちそうさまでした。
変わり種の餡が特徴のお店のようですね。
2014年04月23日
水曜日の過ごし方
水曜日、会社の定休日です。
(あなたはいつもお休みでしょう!) 
ナイス突っ込みぃ~
おい、おい、そんなこと言うのはだれですかぁ~

そして、のんちゃんのお弁当の日です。

昨年、5月5日にブログを始めた時の
★記念すべき記事と写真 です。
兜をかぶった女の子と男の子(のんとるん)
今回はいたずらっ子の男の子二人
鯉のぼりのウインナは皮の薄い赤いものでないとできないことを学びました <+ ))><<
今朝、シャウエッセンで作ろうとしたら皮が硬くて鱗が作れなかったよぉ~ <+ ))><<
金曜日、再挑戦してみようかな。
進級して正式には初めてのお弁当
完食してきてね
さぁ、今朝は母方の祖父のお墓参りに出かけます。
寸又峡から今は島田にお墓を移したので、割と楽に行けます。
それでは、行ってきます


ナイス突っ込みぃ~

おい、おい、そんなこと言うのはだれですかぁ~


そして、のんちゃんのお弁当の日です。
昨年、5月5日にブログを始めた時の
★記念すべき記事と写真 です。
兜をかぶった女の子と男の子(のんとるん)
今回はいたずらっ子の男の子二人
鯉のぼりのウインナは皮の薄い赤いものでないとできないことを学びました <+ ))><<
今朝、シャウエッセンで作ろうとしたら皮が硬くて鱗が作れなかったよぉ~ <+ ))><<
金曜日、再挑戦してみようかな。
進級して正式には初めてのお弁当
完食してきてね

さぁ、今朝は母方の祖父のお墓参りに出かけます。
寸又峡から今は島田にお墓を移したので、割と楽に行けます。
それでは、行ってきます
