2014年04月22日

火曜日の過ごし方

火曜日は母がプールへ行く日です。金曜日も行っています。

父をアッシー(古い言葉!)にして、

つまり、タクシー代わりということですね。

車中から私に電話がありました。

「雨が降りそう、屋上に洗濯物干してきちゃったんだけど取り込んでおいて」

えぇ、えぇ、行きましたよ、予定を変更して!face04

ところが、行ってみるとちゃんと、軒下に干してあるじゃないですか! face08

姉にも、同じ内容で電話してあったようです。

姉は自転車でおっちら、えっちら走ったようで icon49

なに、それ emoji01

どういう事  emoji03face09icon34

二人の娘の時間を潰した訳 emoji01

あったまきたから、昼過ぎ電話が入ったけど、無視してやったぞぉ

こういうこと、時々あるんですよねぇ、ご両親様たち・・・・

何を考えているやら・・・・


家に帰り、気分転換でお掃除始めた私




電話台の下にあるるんの整理箱。

ここだけは、きちんと並べてあります。 icon22

時計、キッズ携帯、自転車のキー、ペン、ティッシュ、ハンカチ

学んだね、るん君

散らかしてあるとかあさんに捨てられるからね。



新学年が始まると

お待ちかねのあれが始まりますね。



早く来い来い、家庭訪問

世の中のママたちが、この時ばかりは・・・・

年末よりも、大掃除 face04emoji06

月に一度の学校行事にしてもらいたい家庭訪問

心から願う私です。  


Posted by まるみ at 19:15Comments(4)あれこれ