2018年04月28日

お気に入り?




にいには中学生だけど、こんな小ぶりのハンカチを持っていきます。

今治で名前入りのハンカチを何枚も買ってきたし

卒業祝いにはドッジの仲間とお揃いで1000円のハンカチも買ったのに

ミッキーさんのハンカチもいまだに持っていきます  


Posted by まるみ at 21:33Comments(0)るん

2018年04月27日

ドッグラン

私と一緒でなかなか痩せないアビー君

今日はドッグラン、それも無料の新東名のSAのドッグランです。

いつもの朝晩二回の散歩では運動量が足りないのかも、と思いっきり走らせて

カロリー消費を狙おうっ face09

鬼のように走ってきました。

でもドッグランで無料のところはなかなかなくて毎日継続できないんですよね。

SAに毎日行くのも無理があるし、何より、私がますます太りそうなんですもの face07

魅力的なソフトクリームや飲食店が並ぶSA、そりゃ、我慢できないよねぇ

さてそろそろ帰りましょうか、と車に乗ったとたん

一分もしないうちに爆睡のピノちゃん

まだ赤ちゃんだものね。

ディズニーランドで遊びつくしてテンションアップのまま車に乗り、また来ようね、なんて話していたのに

駐車場のゲートを出る前に静かになった後部席を振り返ると・・・・・ 電池切れ

夢の国を後にした瞬間、夢の国へと行っちゃっう子供たちみたいな感じです。 face06

アビーは悠々と窓の外の景色を楽しんでいます。さすが一歳半の男の子

自宅へ帰ったらさすがのアビーもお疲れで今日は午後から二人とも寝てばかり

喧嘩もしないし、静かな半日でした。




なんとなく二人ともくっついて寝ていて、少しは心を許しあったのか‥‥まぁ疑問ですが

こんな姿を見ているとやっぱり癒されますね。
  


Posted by まるみ at 23:16Comments(0)アビー君、ピノちゃん

2018年04月26日

2018年04月25日

今日のお弁当(昨日)




鮭、オクラ入り卵焼き、かまぼこのバラ、ホウレンソウ胡麻和え、アスパラベーコン炒め
サトウザヤ、トマト。デザートはブドウとサクランボ

昨日のお弁当になります。

初めてのペアさんとの顔合わせで一緒にお弁当を食べるんですって



ちなみに、サトウザヤで作った鯉のぼり

のんちゃんにはヘビに見えたらしい

  


Posted by まるみ at 09:00Comments(0)お弁当

2018年04月24日

日本料理 FUJI

★ 日本料理 FUJI

久しぶりの訪問になります。












8枚目の画像の小鍋

これは秀逸でした。先ず運ばれてきたとき、懐かしい香りだけれどこのお店で・・・・違うよねぇ

ぐつぐつと蓋の周りから湯気とともに香りがたっているのですが、牛筋のような香りがしたのです。

蓋を開けていただいたときのサプラ~イズ!やはり牛筋の煮込みでした。

でももちろん私が食べてきたようなスープとは程遠く、透き通った出汁の中で柔らかな牛筋に

何と、緑鮮やかな花山椒が散らされ、上品な小鍋仕立てがさすが藤岡さん!

実山椒ほどのピリリとまでは行かなくて、またそれだからこそお肉や出汁の邪魔をせず

程よく料理のアクセントになって、 face03

今の時期だけで、なかなか手に入らないそうですよ。今がチャンス!

明日はもう無いかも。急げぇ~!FUJIへ~  emoji09 emoji10

どうあがいたってこんなお料理を作れるわけではないので、ほとんど覚えていないのですが

(覚える気もありませんが) 評論家でもないので美味しいしか言えませんが

エビ真薯、白和えと言いながら和えてない白和え、春の野菜たち、

藤枝の何とかシイタケ、素材だけではない手の加え方でおいしぃぃぃ~い!

まだ若い藤岡さん、センスの良さがすべてのお料理に出ていますね icon22

次回もお楽しみに!

  


Posted by まるみ at 21:42Comments(0)美味