2018年03月19日
卒業式
にいにの卒業式
ちゃっかり参列しちゃいました

ちなみにこちらは6年前のにいにです。

最近は制服を作るお店で卒業式用のスーツを貸してくれるそうで
大きめのズボンをさらに後ろでつまんで縫い詰めてありました。
ワイシャツ(私物)は袖が長くてジャケットの袖から必要以上に出ているし
上靴もいつもより大きく見える
でも、今年の冬にはワイシャツもちょうどよくなっているといいな。
まだ声変わりもしていないし、足もきれい、まだ優しい顔つきのにいに
のんちゃんと話し方も声もそっくりで電話だと確認しないとどちらなのかわからないという状況(笑)
これからの成長が楽しみです。
卒業おめでとう、にいに。
ちゃっかり参列しちゃいました


ちなみにこちらは6年前のにいにです。

最近は制服を作るお店で卒業式用のスーツを貸してくれるそうで
大きめのズボンをさらに後ろでつまんで縫い詰めてありました。

ワイシャツ(私物)は袖が長くてジャケットの袖から必要以上に出ているし

上靴もいつもより大きく見える

でも、今年の冬にはワイシャツもちょうどよくなっているといいな。
まだ声変わりもしていないし、足もきれい、まだ優しい顔つきのにいに
のんちゃんと話し方も声もそっくりで電話だと確認しないとどちらなのかわからないという状況(笑)
これからの成長が楽しみです。
卒業おめでとう、にいに。
Posted by まるみ at 22:13│Comments(6)
│るん
この記事へのコメント
おはようございます (^o^)/
るん君、卒業おめでとうございます。
まだまだ幼いと思っていても、中学の三年間で一気に大人の
男になっていくんですよね。
るん君の中学での更なるご活躍を期待しています m(_ _)m
るん君、卒業おめでとうございます。
まだまだ幼いと思っていても、中学の三年間で一気に大人の
男になっていくんですよね。
るん君の中学での更なるご活躍を期待しています m(_ _)m
Posted by 元祖モッチ~
at 2018年03月20日 09:20

ご卒業おめでとうございます✨
まるみさんもお疲れさまでした。といってもまだまだ先がありますが(^^;
のんちゃんのことも。
でも、一番長い6年間の小学校生活が終わり、あとは速そうですね。
まるみさんもお疲れさまでした。といってもまだまだ先がありますが(^^;
のんちゃんのことも。
でも、一番長い6年間の小学校生活が終わり、あとは速そうですね。
Posted by 嫁@美里住建
at 2018年03月20日 11:46

るんくん、卒業おめでとうございます(^^)☆
6年間は過ぎてみるとあっという間なんですよね。真っ只中にいると長く感じますけどねf(^^;
これからの成長記録も楽しみにしてます(*´ω`*)
6年間は過ぎてみるとあっという間なんですよね。真っ只中にいると長く感じますけどねf(^^;
これからの成長記録も楽しみにしてます(*´ω`*)
Posted by かったー
at 2018年03月20日 17:51

モッチ~さん
こんばんは。
ありがとうございます。男の子の成長には疎いので楽しみでもあり不安でもあります。「うっせぇ~ばばあ」と言われたらどうしよう・・・・
こんばんは。
ありがとうございます。男の子の成長には疎いので楽しみでもあり不安でもあります。「うっせぇ~ばばあ」と言われたらどうしよう・・・・
Posted by まるみ
at 2018年03月20日 21:50

美里住建さん
こんばんは。
ありがとうございます。
そろそろ私の役目は食事だけになりますね。個室も出来上がりましたし・・・でも、昨夜は「のんちゃんとかあさんとアビーと一緒に寝ようかな」、と言ってきました。のんにだめっ!って言われて自室へ行きました(笑)
こんばんは。
ありがとうございます。
そろそろ私の役目は食事だけになりますね。個室も出来上がりましたし・・・でも、昨夜は「のんちゃんとかあさんとアビーと一緒に寝ようかな」、と言ってきました。のんにだめっ!って言われて自室へ行きました(笑)
Posted by まるみ
at 2018年03月20日 21:53

かったーさん
こんばんは。
ありがとうございます。
お母さんとはまた違った感覚での孫育てですから気楽なものですよ。それでも一年生の頃のまだ幼い顔立ちのにいにを思い出しちょっぴりじ~んときました。
こんばんは。
ありがとうございます。
お母さんとはまた違った感覚での孫育てですから気楽なものですよ。それでも一年生の頃のまだ幼い顔立ちのにいにを思い出しちょっぴりじ~んときました。
Posted by まるみ
at 2018年03月20日 21:55
