2017年01月18日

本厄

本厄



京都、平安神宮の立て看板で気が付いたのですが

どうやら

私と娘は本厄らしい

年始から節分までとか、立春とか、いろいろ時期があるようですが

いつ行ったらいいんだろう。

そもそも前厄は何もせずそのままにしちゃったし・・・・


厄がまとめてきちゃうかも・・・・


娘と一緒に行ってこよぉっと。 emoji09emoji10



同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
初詣の出来事
記念日
寝姿
お揃い
眠い
昭和の日振り替え
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 初詣の出来事 (2019-01-21 20:28)
 記念日 (2018-05-05 20:54)
 寝姿 (2018-05-04 21:05)
 お揃い (2018-05-03 22:08)
 眠い (2018-05-01 21:33)
 昭和の日振り替え (2018-04-30 19:53)

Posted by まるみ at 19:49│Comments(2)あれこれ
この記事へのコメント
こんにちは。
毎回とっても凝ってるお弁当すばらしいです。
最近の月に一度のなっちゃんのお弁当はおにぎり3個と決まっていることが多くいつの間にか梅干のおにぎりが大好きになっていたのでとってもシンプルに梅干おにぎり3個です。
シンプル過ぎてさびしい~(~_~;)
Posted by なっちゃんままなっちゃんまま at 2017年01月19日 12:32
なっちゃんままさん

こんばんは。
幼稚園児におにぎり三個は・・・食べちゃう?
のんちゃんは最近になって、大きめのおにぎり二個になりました。それでも直径5センチぐらいかな。
ばあばの梅干しを毎日一個食べるのが子供たちの習慣です。大好きなんだって。
Posted by まるみまるみ at 2017年01月19日 20:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本厄
    コメント(2)