2016年08月19日
卒園生の集い
五ヵ月ぶりの幼稚園
今日は卒園生の集いが幼稚園で開催されました。
小学生になったとはいえ、3~4年間過ごした仲間との再会は
あっという間に園児に戻り、皆、皆、楽しそうに遊んだようです。
卒園アルバムをいただき、大好きだった先生たちと遊び、お友達と笑いあいました。
午後からは《るくる》へ場所を移動して、ママたちはおしゃべりに花が咲き
子供達は涼しい室内でありながら汗をかき、動き回る様子が目に浮かびます。

年少

年長
にいにの自由研究、今から星の観察に行くようです。
今日は卒園生の集いが幼稚園で開催されました。
小学生になったとはいえ、3~4年間過ごした仲間との再会は
あっという間に園児に戻り、皆、皆、楽しそうに遊んだようです。
卒園アルバムをいただき、大好きだった先生たちと遊び、お友達と笑いあいました。
午後からは《るくる》へ場所を移動して、ママたちはおしゃべりに花が咲き
子供達は涼しい室内でありながら汗をかき、動き回る様子が目に浮かびます。
年少
年長
にいにの自由研究、今から星の観察に行くようです。
Posted by まるみ at 21:15│Comments(4)
│のん
この記事へのコメント
こんばんわ
夏休みも残り少なくなりましたね。
しっかり者ののんちゃんは夏休みの宿題も、もう済ませてしまったんでしょうね。
家の孫たち今日も頑張ってやってました
夏休みも残り少なくなりましたね。
しっかり者ののんちゃんは夏休みの宿題も、もう済ませてしまったんでしょうね。
家の孫たち今日も頑張ってやってました
Posted by teruyo
at 2016年08月19日 22:09

teruyoさん
おはようございます。
後、6日間ですね。パパとママは仕事、まだ一人でお友達と出かける年齢ではないし・・・それでも海に、川に、プールに、サファリ、初めての小学校の夏休み満喫しました。
宿題はドリルは貰った時点で終了し、(夏休み前)後は毎日の計算カードと、音読、等、これらも毎日こなし、ひとことも「宿題は?」とこえかけもせずの楽勝です。にいには・・・・・知りません!最終日に泣くなよっ!
おはようございます。
後、6日間ですね。パパとママは仕事、まだ一人でお友達と出かける年齢ではないし・・・それでも海に、川に、プールに、サファリ、初めての小学校の夏休み満喫しました。
宿題はドリルは貰った時点で終了し、(夏休み前)後は毎日の計算カードと、音読、等、これらも毎日こなし、ひとことも「宿題は?」とこえかけもせずの楽勝です。にいには・・・・・知りません!最終日に泣くなよっ!
Posted by まるみ
at 2016年08月20日 08:46

年少さんから年長さん、ずいぶん大人っぽく?お姉さんっぽくなって
驚きますね~。
日々生活しているとあまり気づかないですが、
こうして写真を見比べると、子どもってすごい勢いで成長しているんですね。
驚きますね~。
日々生活しているとあまり気づかないですが、
こうして写真を見比べると、子どもってすごい勢いで成長しているんですね。
Posted by 嫁@美里住建
at 2016年08月20日 17:40

嫁@美里住建さん
のんは、年少前の三歳児保育から入っているので、その時はまるきり赤ちゃんのようでした。自分の顔も見比べると・・・・・あぁ~
のんは、年少前の三歳児保育から入っているので、その時はまるきり赤ちゃんのようでした。自分の顔も見比べると・・・・・あぁ~
Posted by まるみ
at 2016年08月20日 21:08

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |