2015年10月30日

オバQ

オバQ



ウォーキングコースで毎日気になっていたモニュメント

市民文化会館横のスペースに設置されています。

姉と、毎日、毎日

「何ができるんだろう」

「真ん中に球体が入るんだよ、きっと」

「題名は○○だよ」

などと、勝手な事を言っていたのですが

今日の静岡新聞に取り上げられていたようですね。

【記憶の風景-C】

はぁ、そうですか・・・

芸術には疎い私たち姉妹

そんなたいそうなテーマより

「あれは絶対、オバQの唇だよね」

「うなぎ犬じゃないの」

ピッタリな題名をつけてあげました。

皆さんも市民文化会館での待ち合わせの時は

「オバQで18時にね!」 

「オッケー!じゃあ、後で、オバQでね!」

を合言葉にね emoji01


オバQの合い言葉が、後世まで、伝えられますように・・・・

命名したのは【まるみ】と言う人物だったと伝説の女性になりますように・・・


同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
初詣の出来事
記念日
寝姿
お揃い
眠い
昭和の日振り替え
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 初詣の出来事 (2019-01-21 20:28)
 記念日 (2018-05-05 20:54)
 寝姿 (2018-05-04 21:05)
 お揃い (2018-05-03 22:08)
 眠い (2018-05-01 21:33)
 昭和の日振り替え (2018-04-30 19:53)

Posted by まるみ at 22:58│Comments(2)あれこれ
この記事へのコメント
「オバQの唇」ぴったりだね~!
名つけ親のまるみさん、唇の色は何色ですか?
Posted by teruyoteruyo at 2015年10月31日 05:54
teruyoさん

オバQと言う言葉を理解できるとは、年齢がばれますね。(笑)
うなぎ犬もわかるでしょ?
唇の色は写真とほぼ同じです、
Posted by まるみまるみ at 2015年10月31日 06:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オバQ
    コメント(2)