2015年02月12日

おひな様

おひな様の季節ですね

おひな様

おひな様


今までも何回か言っていますが

この雛壇は、私の母が娘のために一年かけて作ってくれました。

3月20日生まれの娘に翌年初節句に間に合うように作ってくれました。

私と娘とのんちゃんの宝物です。


ありがとう、おばあちゃん。



同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
初詣の出来事
記念日
寝姿
お揃い
眠い
昭和の日振り替え
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 初詣の出来事 (2019-01-21 20:28)
 記念日 (2018-05-05 20:54)
 寝姿 (2018-05-04 21:05)
 お揃い (2018-05-03 22:08)
 眠い (2018-05-01 21:33)
 昭和の日振り替え (2018-04-30 19:53)

Posted by まるみ at 23:25│Comments(12)あれこれ
この記事へのコメント
立派なお雛様ですね。
このお雛様が手作りと言うのが凄いです!
ず~と家宝として大切にしてくださいね
Posted by teruyoteruyo at 2015年02月12日 23:44
teruyoさん

母や姉は私と違い、手先が器用です。
母はまたろ人形の資格を持っています。
ただ、お家が広くないので、七段は出さなくなりました。来年は下の階が本来は二世帯住宅ですが今は娘のお店、事務所になっていますので、ディスプレィも兼ねて全部出したいと思います。
今どきは七段飾りは売れないそうですね。
Posted by まるみまるみ at 2015年02月13日 00:02
お雛様を手作りとは、凄いですね!(゜ロ゜)尊厳します☆

お写真は娘さんですか?のんちゃんですか?
Posted by かったーかったー at 2015年02月13日 09:12
おはようございます (^o^)/

早いもので、もうお雛様の季節なんですね。

我が家もそろそろ、お雛様を出さなくては。

ところで「お雛さまを早く片付けないと嫁に行き遅れますよ」

と言う人がいますが、どうなんでしょうか?

家は何時も早く片付けているつもりなんですが、未だに娘達は

嫁に行く気配も見せません (苦笑)
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2015年02月13日 09:51
まるみさん。
わぁ~。ステキ。
いろんな想いのつまったお雛様ですね。
のんちゃんの子供さんも・・・
楽しみです。

昨日のコメントですが。
ほんわか、想像しちゃいました。
かわいい~~~。
年齢で”つ”が付く年齢までは、まだまだ甘えん坊。甘えさせてください。
って聞いたことがあります。
ひとつ、ふたつ・・・・・ここのつまでは・・・
外ではちょっと背伸びしたりしていても、まだまだ甘えたい。
ホッと甘える場所があるって、とっても大事だと思います。
今は、核家族が増えっちゃてる中、じぃじ、ばぁばの存在ってやっぱり大きいな~って感じています。
いつでもどんな時にでも絶対に見方でいてくれる人が近くにいると辛いことも苦しいことも乗り越えられて一回りも二回りも強く逞しくなれる気がします。
そして、なんといっても思いやりがあって優しい子に育つように思います。
ずっと、ずっと、このままでいてください。
って思いました。
私も義父、義母に孫を抱かせてあげたいな。
プラスに・・・前向きに・・・
頑張るぞ~~~~~~!!!

まるみさん、ありがとうございます。
Posted by ちゃむおじさんちゃむおじさん at 2015年02月13日 11:45
かったーさん

のんです。のんの初節句に実家の両親も来て、お祝いした時の写真です。
ばぶちゃんの時から悪そうな顔してるでしょ
Posted by まるみまるみ at 2015年02月13日 20:08
モッチ~さん

確か、以前、ひな祭りが過ぎたらすぐ片付けなくちゃだめですよ、って言ったような。片付けが無理ならとりあえず、お人形を後ろ向きにしておくといいんですよ。
モッチ~さんのところも段飾りでしたよね。でもお家が広いから場所を考えなくてもいいですものね。
Posted by まるみまるみ at 2015年02月13日 20:11
てぼちさん

こんな子もいてもいいんだ、と思いつつ、友人や、娘、母にまで、こんなに、かあさんべったりな子は珍しいと言われ、少し(これでいいのかな)と言う気持ちもありました。ぼちぼち、乱暴な言葉をつかったり、反抗する時期ではないかと思いますが・・・
何だかほっとした私がいます。
《つ》が付く年齢・・・そうなんだ。
成長を見守り、青年になっていくるんとの生活、楽しんでいこうと思います。
Posted by まるみまるみ at 2015年02月13日 20:20
まるみさんだと思った。
Posted by アーバンギアアーバンギア at 2015年02月13日 21:06
アーバンギアさん

おひな様が?
写真の悪そうな子が?
Posted by まるみまるみ at 2015年02月14日 00:01
おはようございます (^o^)/

流石、記憶力の良いまるみさん。
確かに昨年の3月10日のブログに、まるみさんからの
コメントがありました。

それには「本当は四日に片付けないとお嫁に行けないんだよ〜」
と書いてありましたが、↑↑後ろ向きでもいいと教えて頂いた
ので、今年は後ろ向きを実行させてもらいます (^.^)b
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2015年02月14日 10:07
モッチ~さん

モッチ~さんの方が記憶力すごい!
昨年の自分のブログ3月4日を見たけど、違ったし、モッチ~さんのブログにもコメントしてなかったから私の勘違いかな、他の方にしたコメントだったかな、と自信が無くなってたところでした。
そうです。4日が雨だったり、忙しかったりしたら後ろ向きにしてあげてくださいね!
Posted by まるみまるみ at 2015年02月14日 11:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おひな様
    コメント(12)