2014年06月04日
鬼の居ぬ間に・・・・

今夜はママが遅くなるということで
レリゴーではなくて、レッツゴー


今夜こそ、おしゃれなイタリアンで・・・・
と思ったのに・・・・・
スシロー・・・・
スシロ―でもいいんだよ、喜ぶし、お財布に優しいし
でも、たまには・・・・と、思うわけですよ、私としては
せめてもと、100円ではないお寿司を選んであげて。
まぁ、子供たち笑顔で、結果オーライ

その後、トイザらスへ行き、妖怪ウォッチをやるんだと
それぞれ貯金箱から出した100円を握りしめ、ニッコニッコの笑顔
で、並びのスーパーでお惣菜を買いました。
豆腐ハンバーグ二つ
自宅に帰って、デザートにスイカを食べて
満足気な子供たちに私も満足!
今夜はスタッフが夕食を食べる日です。
夕方作っておいた五目チャーハンとお味噌汁、サラダ
そして、出来合いのハンバーグを並べ、でっきあっがぁりぃ~
えぇ、えぇ、そうですよ、私はそういう女です。
ママのいない間に孫を甘やかし手なずける。
なのに、スタッフやパパには手抜き料理に見えないように仕度して
そういう女なんです、私
お~っほっほっほっぉ~

Posted by まるみ at 20:22│Comments(4)
│あれこれ
この記事へのコメント
まるみさんの爛漫的な笑いが聞こえてきそうですね
ひょっとして高飛車的な笑いかもしれませんよね
鬼の居ぬ間に手なずけたことでしょう!抜かり無さそうですからね(。^。^。)
ひょっとして高飛車的な笑いかもしれませんよね
鬼の居ぬ間に手なずけたことでしょう!抜かり無さそうですからね(。^。^。)
Posted by ジミー・ディーン
at 2014年06月04日 20:44

テレビでやったましたよ。
今女子高生の間で放課後回転ずしが流行なんだって!
メニューをいろいろ組み合わせて楽しんでいるようでした。
バニラアイスに抹茶をかけて食べるとかエビ天に茶碗蒸しを
くずしてかけるとか・・・・
とにかく安くていろいろな食べ物があるから楽しめるみたいです。
家なんか回転ずしもめったに行かないんですけどね
今女子高生の間で放課後回転ずしが流行なんだって!
メニューをいろいろ組み合わせて楽しんでいるようでした。
バニラアイスに抹茶をかけて食べるとかエビ天に茶碗蒸しを
くずしてかけるとか・・・・
とにかく安くていろいろな食べ物があるから楽しめるみたいです。
家なんか回転ずしもめったに行かないんですけどね
Posted by teruyo
at 2014年06月04日 20:44

ジミーさん
しっかり手なずけましたよ!
かあさん、やさしいねぇ~と二人で絶賛してくれました。
おっ~ほっほっほっほぉ~ 高飛車な勝ち誇った笑いです。
しっかり手なずけましたよ!
かあさん、やさしいねぇ~と二人で絶賛してくれました。
おっ~ほっほっほっほぉ~ 高飛車な勝ち誇った笑いです。
Posted by まるみ
at 2014年06月04日 20:49

teruyoさん
確かに向かいの席に女子高生のグループがいました。
いくら、回転ずしと言っても、今の子たちは贅沢だなぁ、と、思っていたところでした。
でも、覗いたら、お皿の数は少なくておしゃべりに夢中でしたよ。
私達が学生の頃って、レストランなんて入った事ないですよねぇ~。
確かに向かいの席に女子高生のグループがいました。
いくら、回転ずしと言っても、今の子たちは贅沢だなぁ、と、思っていたところでした。
でも、覗いたら、お皿の数は少なくておしゃべりに夢中でしたよ。
私達が学生の頃って、レストランなんて入った事ないですよねぇ~。
Posted by まるみ
at 2014年06月04日 20:58
