2014年12月26日

手拭いアート




クリスマスが終わり、家中のクリスマスグッズ片付けました。
そして、お正月グッズを取り出しましたよ。

いよいよ、6日あまりで、新しい年を迎えますね。


お掃除や、新年の支度、お仕事納め、忙しいでしょうが

体調管理しましょうね。

訳あって、布団を熱湯で丸洗いしました。

少し、湿っているけど、我慢して寝てくださいね、ママ。

今から布団乾燥機かけてあげますけど、どうでしょうね。(笑)

あぁ~、次から次に余分な仕事を・・・  


Posted by まるみ at 20:29Comments(2)あれこれ

2014年12月25日

クリスマスプレゼント




毎年、子供たちはサンタさんとトナカイさんにプレゼントを用意します。

人参ステイックと、今年はホットコーヒー(例年シチューですが)

夜中、サンタさんはコーヒーを飲み干し、人参を食べサインを残す



今朝、廊下を走るのんの足音で目覚めた私

興奮してプレゼントの報告をしてくれました。

☆ 実はのんちゃんには一抹の不安が・・・・

☆ おばけのおじちゃんから言われたひとこと

「のんにはプレゼントあげないでくれってサンタさんに手紙を書くぞ」

と言われ、プレゼントの希望を変えたんです。

本当はにいににそそのかされて希望していた3DS,.

「私はまだ小さいからゲームはいらないね」

と、あっさりチョコレートを作るマシンに変えました。

私たちが、おばけのおじちゃんがお手紙書いちゃったから・・・ face07icon10

と、煽ると

「私、プレゼント変えたもん、ゲームじゃないもん大丈夫だよ」

それでも、内心ちょっと不安で・・・


チョコレートマシン、届きました! icon27





良かったね!

にいにも希望通りのプレゼント (プレミア価格face07icon10

のんちゃんにはりかちゃんのパパもやってきました。

かあさんと、じいじたちは、二人の洋服です。

気に入ってくれたみたいで、にいには早速ズボン履いています。

のんちゃんも、あれこれ着て、ファッションショー 179180181

かあさんのセンス、いいでしょ?

ふたりとも、かっこいい! かわいいよ!



  


Posted by まるみ at 22:42Comments(4)るん、のん

2014年12月24日

ビーフシチュー




ママが東京から帰ってくるのを待って、パーティ開始 188

 

 

カリフラワーの新種、 ロマネスコ (ブロッコリーかも)

芸術的に花蕾が、円錐状にきちんと正確に形を作っています。

まるで型にはまったように正確な模様です。

とても綺麗なライムグリーンのツリーです。

お野菜と一緒に炒めてみましたが、ワインにぴったり!


貴重な貴重な高級ビーフシチュー

はふはふと、喜んで食べてくれる・・・・・


はずが・・・・


二人とも・・・・

両手を合わせ、にっこり笑いながら

「御馳走様でした」 face10

器のパンも、ビーフシチューも、残ってるぅぅぅ~ face07



そんなもんだよね・・・・

大嫌いだぁぁぁ~


メリークリスマス・・・  


Posted by まるみ at 22:18Comments(6)あれこれ

2014年12月23日

年末の慌ただしさ・・・

パパとママのお仕事も年末に向かい忙しさがピークになりつつあります。

パパも、疲れでピリピリしてきます。face09icon34

時代は変わっても、新年をさっぱりと整えたヘアスタイルで迎えたい

そんな気持ちは根強くあるのでしょう。

ママは今年最後の、ばあばと、おばさん(私の姉)の出張カット、カラー。

ついでに、ばあばのとろろ汁を御馳走になってきたそうです。

私の髪も、年内によろしくね!

ママがいないその間、私は大掃除 face09emoji06emoji06

鼻の穴まで真っ黒になりながら(どれだけ汚いんだぁ!)

見上げていた首は痛いし、腰も痛い、右手はプルプルしているし

前身筋肉痛~、もうだめです~

それでも、先ほど、汚れた体をお風呂で洗い流し休む暇も無く

そのまま、しずてつストアへお買いもの icon66

今日はポイント三倍だものね。(主婦の鑑だ、私って)

明日のクリスマスパーティに、奮発してビーフシチューを用意します。

いつもはクリームシチューなんですけどね。

ビーフですぞ!ビーフ!

年に1,2回の登場しかない、ビーフシチュー!


そんなこんなで、もう休みます。

明日のために体力回復させなくちゃいけませんからね。

おやすみなさい








  


Posted by まるみ at 23:18Comments(6)あれこれ

2014年12月22日

冬至

 


風邪っぴきのばあばが、風邪っぴきのじいじに作りました。

私は一日中走り回っていたので、まだ作っていません。

急いで帰らなくちゃ、と車をビュンビュン飛ばして帰ると


「あっ、カボチャサラダ食べましたから」

と、パパが言いました。(既製品)


と言う事で、今年もかぼちゃと柚子湯で〆ました。

来年も健康で過ごせますように face02


居間では、お年賀状作りで、みんなでワイワイやっています。

今年はどんなお年賀状ができるのでしょうね





  


Posted by まるみ at 20:01Comments(10)あれこれ